今日は、 散歩アドベンチャー R です。
撮影日2023.06.05
浄土寺には 石像が、 たくさん有ります。 案内板が 石板なのが 凄い。
マキバオー かしらん??
キレイに管理されてる お寺さんです。
アンゲロニア 別名 エンジェル ラベンダー。
サフランモドキ 綺麗な花なのに、 ・・・モドキ じゃあ、 可哀想。 ちゃんとした名前を希望。
フランネルフラワー 花びらの先端が 緑色は、 フェアリー・ホワイト。
ムラサキバレンギク 花びらが垂れ下がって、 昔の火消しが使っていた 馬簾(ばれん)に似てる。
ムクゲ 別名 ハチス。 韓国の国花 だって。
ナツツバキ (夏椿) 別名 シャラノキ (沙羅の樹)。 沙羅双樹とは 違う。
キバナコスモス 花言葉は、 野生美だって。 強いモン ね、 コイツ。
アメリカノウゼンカズラ ガクまで 赤いから。 北米原産ですから。
ルリマツリ 青紫色と 言うんだ。
いつもより 少し遠出をしました。 1時間20分の 散歩。 疲れたわ〜。
セコメントをする